あきた未来塾

~明日の秋田を切り拓く、若手経営者のための経営塾~

当行では、あきぎんBiscom事業の一環として、今後の秋田県経済の振興・発展に寄与する人材の育成・輩出を目的に、若手経営者・後継者を対象とした経営塾「あきた未来塾」を平成23年10月に開講しました。

目的

将来の秋田県経済を担う若手経営者・後継者を対象に、経営に有益かつ実践的な自己啓発の場、相互の交流・ネットワークの場をご提供いたします。

概要

関満博 氏(一橋大学名誉教授)を塾頭として、各分野の講師をお招きし、実践的な経営学を学ぶとともに、本音の討論や自由討議を通して、現状認識から意識改革、経営管理の理解、経営戦略の策定に至るまでを体系的に習得します。
関氏は、中小企業などの後継者問題の打開策を模索し、全国各地で若手経営者育成塾を手がけています。関氏が塾頭を務めるいわゆる「関塾」は、全国25の団体にのぼります。

カリキュラムのねらい

  • 経営者としてのモチベーションを高め、経営と真摯に向き合う意識の醸成をはかる。
  • 企業経営に必要な「ヒト・モノ・カネ・情報」についての考え方を学ぶ。
  • 塾生相互の「ヨコ」、塾生と卒業生との「タテ」、全国各地の若手経営者との「ナナメ」のネットワークを構築する。

第11期あきた未来塾 カリキュラム

年間テーマ「ニューノーマル時代を切り拓く経営戦略」

期間 時期 開催地 テーマ 講師、内容等
導入 11月24日(金)
11:00~17:00
イヤタカ 開講式 塾頭講話、自己紹介等
一橋大学名誉教授 関 満博氏
分析
(自社理解を深める)
12月22日(金)
13:30~17:30
秋田市 意識向上 「パーパス」共有と浸透
一般社団法人日本リーダーズ学会 代表理事 嶋津 良智氏
1月12日(金)
終日
秋田市 異業種交流
課題発掘
いわぎん次世代経営塾 合同研修会
洋上風力視察、グループディスカッション
経営知識習得 2月16日(金)
13:30~17:30
秋田市 カーボンニュー
トラル
エネルギーとCO2の見える化から考える脱炭素
e-dash株式会社セールス&マーケティング部
DX DX時代へのはじめの一歩
営業支援部 土門 孝彰アドバイザー
3月15日(金)
~16日(土)
秋田市
(合宿)
財務管理
経営者に学ぶ
経営者としての感覚を磨く「経営シミュレーションゲーム」
株式会社イヤタカ 代表取締役 大野 恒平氏(3期生)
&
未来塾から学んだこと(心掛けている行動・考え方)
株式会社ソユー 代表取締役 今野 秀一氏(5期生)
4月19日(金)
13:30~17:30
秋田市 事業検証 「事業領域の拡大と新たな事業の可能性について」
GOB Incubation Partners株式会社
戦略策定 5月17日(金)
~18日(土)
北海道
(合宿)
視察 余市エコビレッジ視察
~事業を発展させていくために必要な思考力を鍛え、
次世代の経営戦略を考える~
6月21日(金)
13:30~17:30
秋田市 人間力向上 社員を伸ばし、ファンをつくり、勝ち残る!
株式会社マルワ 代表取締役 鳥原 久資氏
7月19日(金)
終日
秋田市 戦略構築 「事業戦略の策定」
アーセプト税理士法人 長谷部 光哉氏
&
GOB Incubation Partners株式会社 代表取締役社長 高岡 泰仁氏
実行 8月8日(木) イヤタカ 閉講式 塾頭講話、塾生による卒業発表、修了証書授与等
一橋大学名誉教授 関 満博氏

異業種交流 1月27日(土) 東京都
墨田区
異業種交流 全国の「若手経営者の会」との異業種交流会
「明日のすみだを拓く大交流会」(フロンティアすみだ塾)

卒業生の声

『私の覚悟がつくられた場所』

株式会社秋田今野商店 今野 友維(10期生)
株式会社秋田今野商店 今野 友維(10期生)

自分が次期経営者として期待されることに対し、心細さと不安ばかり感じていました。そんな私にとって、未来塾での自分と近い立場の人たちとの出会いは本当に励まされるものでした。ここで得た繋がりは一生ものの財産だと断言できます。私は未来塾への参加を通じて少しずつ覚悟が決まっていきました。カリキュラムを通して「自分は何も知らないのだ」という事実に向き合うことができましたし、学びたい、変わりたいと本気で思えました。そして未来への不安が、期待と楽しみに変わっていったのです。

かつての私と同じ気持ちを抱えている人がいるのなら、ぜひ少しの勇気を出して未来塾に参加してほしいです。ここでの出会いが、繋がりが、きっとあなたの覚悟を後押ししてくれます。皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。

『あきた未来塾で、“みがく”』

株式会社サノ 佐野 宗孝(9期生)
株式会社サノ 佐野 宗孝(9期生)

あきた未来塾のおかげで、私は3つの意味で自分を“みがく”ことができました。

◎ロングスパンの学びで、自分を「研(みが)く」
単発セミナーでは得られない継続的な学びで、とことん自分と向き合う。

◎個性豊かな仲間と切磋琢「磨」する
100名以上の先輩や様々な強みを持つ同期と徹底的な議論をする。

◎多様な分野のカリキュラムで“磨く”
経理・会計に偏らず、LWB・デザイン論・経営者論等、様々な角度から自分を磨く。
あきた未来塾で「みがいてもらった」経験は、現在の私にとってぴかぴか輝く宝物になっています。開講式でお会いするのを楽しみにしています。

個人のお客さま
インターネットバンキング

サービスのご案内